どもども。
ダイスケです。
今日は鹿児島市小川町に出来た人気ラーメン店
『金斗雲(きんとうん)』にやってきました。
( ̄∀ ̄)
こちらの金斗雲、鹿児島市の荒田町に一号店が
あるのですが、お昼時はいつも行列が出来るの
でなかなか行けませんでした。
しかし、こちらの小川町の店舗はまだ最近出来
たばかりで知らない人が多いからか空いてそう
な感じでした。
こちらがお店の外観です↓
そして、入り口にはこんな貼り紙が↓
↑『ニンニクいれますか?』
とデカく書かれてます。
なんだろ・・・
オデはニンニク入ってるラーメンは好きなんで
すが、周りの方に臭いの面で迷惑をかけるのが心配で・・・
オデって紳士・・・d( ̄  ̄)
外からお店の中を覗いてみると空いてるようで
す↓
14:00前だとさすがに混んでないのか…
カウンター席しかないみたいですね。
とりあえず、中に入ってみましょう。
^_^
ラーメンを食べるには、こちらの自販機で食券
を購入しなければなりません↓
ラーメンのスープは鶏がらベースで、
白雲(しお)730円
黒雲(しょうゆ)730円
灰雲(あっさり)750円
黄雲(みそ)830円
桃雲(辛い)850円
ザ・摩雲天(辛みそ)880円
まぜ雲(汁なし)750円
が、あります。
他)限定①900円 限定②1000円
替玉)ストレート麺100円 ちぢれ麺150円
半熟の煮たまご150円
チャーシュー230円
ヤサイマシ100円 ヤサイマシマシ150円
極鶏のから揚げ430円
まる干ぎょうざ350円
伊佐の白ごはん150円
缶ビール350円
と、こんな感じのメニューです。
オデはあっさり味の灰雲ラーメンの食券を購入
しました。
で、10分くらいして出てきたラーメンがこち
ら↓
珍しいですね!
厚切りチャーシューがブロック状に刻まれて入
ってます。
野菜は、ネギ、もやし、麺は中太のちぢれ麺
です↓
あっさり味なので40歳過ぎたオデでも大丈夫な
感じ・・・
先程、紳士とか言っておきながらテーブルに置
かれたお椀の中のニンニクが気になるオデ↓
『ヨシッ!頂こう』
午後から打ち合わせもないし、誰ともしゃべら
なければ迷惑をかけない。
ガーリックプレス器でニンニクを絞り出すオデ↓
スープにニンニクが加わったことで深みのある
味に生まれ変わりました。
入り口の貼り紙『ニンニク入れますか?』の
意味が今分かりましたよっ!
磨り潰したニンニク&スープまで全部イッちゃいました↓
完食した器の底には、
『ありがとうございます!!』
の文字が・・・
いやっ、こちらこそありがとうございます。
m(_ _)m
今度はぎょうざも食べてみます。
〈おしまい〉
【Noodle Laboratory 金斗雲 GREAT】
住所:鹿児島県鹿児島市小川町16-3
電話:099-225-0551
営業時間:11:00~15:00
(売り切れ次第終了)
日曜営業
定休日:火曜日
席数:7席(カウンターのみ)
禁煙
駐車場:2台あり