どもども。
ダイスケです。
今朝の鹿児島も晴天に包まれました。
♪d(⌒〇⌒)b♪ ↓
風もなく錦江湾もベタ凪です。
このまま仕事をブッチして、『気ままに単車でぶらり旅』とかやってみたいですが、
そんな勇気のないオデは、遅刻もせずちゃんと会社に出勤しました。o(>ωω<)o
いつの日か誰にも何も言わず会社をブッチしてやるのだ・・・
こんな事を考えてつつ、オデは職場のデスクで朝食の『つぶより野菜』をいただく
のでした。↓
『う~ん、こちらのジュース飽き気味なんですが』
と思いつつ、ダイエット中のオデはこちらを一気に飲み干すのでした。
ほんじつもこちら一本でお昼までがんばりました。
そして、昼食がこちらです。↓↓
シャケおにぎりです。
今日は汁物は無しで、おにぎりのみですっ!!
腹が減っていますと人間なんでも旨いんですね。おにぎりがスゲェ旨いです。
物足りなさはありますが、おにぎり一個で我慢しました。(>△<Uu
『大丈夫かな~、今日は仕事帰りプールで泳ぐのに・・・』
そーなんです。!!
オデは、今日プールデビューすんです。
( ̄∀ ̄;)
仕事が終わりますと、オデはさっそくプールに向かいました。
こちら ↓
こちら、鹿児島市が経営しておりますプールなんです。
さっそく、なかに入り二階席からプールを見てみました。( ̄口 ̄∥)
こちら ↓↓
『広っ』
こちらのプール縦が50m、横が25mあるプールです。
この他にもまだ飛び込み用のプールと、縦25mのプールがありました。
施設の大きさに圧倒されつつ、オデは一階に降りました。o(TヘT)o
こちらのプール、経営しているのは鹿児島市なんですが無料ではないんです。
当然ですかね?!
市民税払ってるんだし、無料でいいじゃないか・・・
と思いつつこちらの販売機でチケットを購入しました。↓↓
なんで販売機が二台あるのか分かませんが、とりあえずどちらでも購入出来るみたいです。
ちなみに一般のオデの金額は300円でした。
受け付けの方にチケットを渡して、さっそくロッカールームに入り水着に着替えました。
『パシャ』↓
『記念に一発写真を頂いとこう』
体型は気になさらないで下さい。
なにせオデは今ダイエット中の身なんですからっ!!
さすがに、プールサイドで撮影は出来ませんでした。
本日は約30分程度慣らしてやめることにしました。(ムリして身体壊したくないし・・・)
本日、泳いで感じたこと・・・
1.みなさんオデのようなガラの入ったパンツではなく競泳用のパンツで泳いでいる
2.プールの中がいようにカルキ臭い
3.意外と若者より年輩者が多い
4.女の子はビキニで泳いでいない(当然と言えば当然か・・)
5.監視員がデブッ
6.プールが広くて開放的になる (非日常を感じられる)
本日オデが感じたことは以上です。
ま、水の中は気持ちよかったし、とりあえず週一くらいでやってみたいと思います。
v( ̄Д ̄)v
帰宅後さっそく、体重計に乗ってみました。↓
昨日の体重が65.8kgで、本日の体重が65.2kgなのでマイナス0.6kgです。
体脂肪に関しては前日が19.6だったのに対て、本日が25.3です。
なんで運動したのに体脂肪がこんなに上がってるんですかね?!
体脂肪に関してはもう少し様子をみていきたいと思います。(; ̄ー ̄)..
お風呂に入ったオデは、ヘルシーな晩ごはんを頂くのでした。↓
↑ブリのバジル焼き、鳥さし、スパサラです。
ブリのバジル焼きは絶品でした。
\(o ̄▽ ̄o)/
今日は疲れましたのでねたいと思います。
〈つづく〉