どもども。
ダイスケです。
今朝の鹿児島は前日ほどの冷え込みもなく、いつもよりスンナリ
布団から出る事が出来ました。(~0~)
この程度で、体重が減る訳ではないのは分かっているつもりですが、
オデの気持ちが今こうなってるのです 。
c(`・ω´・ c)っ≡ フンッ ↓↓↓
(TVCMで一世を風靡しましたスマートワンダーコアです)
とりあえず、20回やって身体を温めてから職場に向かいました。
( ̄ー ̄;
会社に着いた後、さっそく、デスクに座って朝食の愛妻おにぎりを頂き
ました。
今日のおにぎりは梅しそでした(e・O・e)
12:00までお仕事頑張りまして、持参しましたダイエット食(おにぎり&お味噌汁)
をいただきます。↓
↑こちらのおにぎりは若干辛みのある七味味となっております。
『えりさーーん(妻の名前)』、ランチBOXにお箸が入ってないぞー。
いくら、おかずがお味噌汁と言えども箸が無くては食べずらいでごわす。←(大河西郷どん流)
たまたま、引き出しに、コンビニから頂いた割り箸が入っていたので、
こちらを使わせて頂きましたc(`・ω´・ c)っ≡
お弁当を頂いた後、職場の女性のパートさん(おばさん)から、『今日バレンタインなんでっ』と
お菓子を手渡されました。
エェ???
そう!!!今日は、世間一般で言う【バレンタインデー】だったんです。
わたくし、全く頭になかったので、 『あー、そーだね、今日2/14だねっ』
『ありがとーございます』とありがたく、義理お菓子を頂きました。
(人-)謝謝 ↓↓
ここで、おひとつ、ダイスケの悲しいバレンタインエピソードを。。。
あれは、オデが高校三年生の時でした。
わたくし一つ下の子とお付き合いしていました。その日がまた今日と同じくバレンタインデーでして、彼女から直接、『渡したいものがあるから放課後バス停で待ってて』と言われ、オデは一人待ち合わせしたバス停で待ってました。
しかし、待ち時間になっても彼女は訪れず、オデは一人バス停で、寒い中、チョコ&彼女を待ってました。(約25年前携帯もない、ポケベルの時代です。)
待ち合わせ時間から30分くらい経ってから、彼女が登場・・・『ごめん待った??』 オデ、『いや、オデもさっき来たとこ』って言うと、彼女がオデに手作りのチョコを渡しながら、『クラスのお友達(男)にあげちゃったらこんだけになっちゃった』って、まーるい、五円玉くらいの、銀紙にくるまれたチョコを、オデに三個渡しました。オデ『ありがとう』と感謝しつつ、こころの中で、本命のチョコを、友達(男)とかにあげた後、彼氏のオデに『こんだけになった』って渡すか??
ってその時は、思いました。なんか、このチョコのために、オデは待ちぼうけくらったんだって、その時はなんか悔しかったなーー。その後、彼女とは長くは続かなかったです。
なんか、合わなかったんでしょーね。
話は変わりますc(`・ω´・ c)っ≡
今朝の気温は1℃位しかなかったのに、天気が良く、昼は20℃近くまでが上がりました。食後の気分転換&軽いウォーキングをと思い、職場の裏を散歩しました。↓
サイコーじゃないですか??この景色... (若干桜島が見えてます)
わたくしの職場の裏手は運河(海)なんです。。
こんな、晴天の日に、昼休みに海辺を散歩出来るって贅沢ですよね。。
夏のカラッッカラに晴れた日なんかビール飲みたくなっちゃいますよ
(-。-;)
わたくし、根っからの、薩摩っ子ですから、都会の方の生活がよく
分かりませんが、田舎には、田舎の良さがあるんです。
もちろん、都会には都会の良さがあると思いますが、、、
夕方まで、お仕事を頑張りオデは、帰宅しました。
『ただいまー』
さっそく体重計に載ります。↓
オオオオオォォォーーーー!!
昨晩お鍋をあんなに頂いたのにもかかわらす、体重が、前日よりも0.6kg、体脂肪
が1.6減っております。
昼飯の外食を、おにぎり&お味噌汁にするだけで、こんなに体重が減るのでしょうか???
これは、継続してみる価値ありです。
安心したオデは、またガッツリと晩ご飯を頂くのでした。↓↓
そして妻からも本命チョコを頂きました。
そう、今日はハッピィー、バレンタイン。
(~0~)v↓
明日のオデの体重は何kgになっているのやら。。。。
〈つづく〉